株式会社グランド・ユー
宮本たかお
宮本たかおのプロフィール
1973年愛媛県生まれ
Twitter
https://twitter.com/takaomiyamoto
チラシバンク
http://chirashibank.com/
相続販促ドットコム
http://souzokuhansoku.com/
【略歴】
■大学卒業後、車が好きだという安易な気持ちでカー用品フランチャイズチェーンへ就職。しかし、大手企業にありがちな現場を無視した歯車体質に嫌気が差し、早々に退社。その後は独立起業を目指し、ありとあらゆる職種を経験し、悶々とした日々を過ごす。
■2001年、プロモーションファクトリーを設立
コピーライティングとの出会いをきっかけに今までの起業に対する考え方を一新。セールスレターを使って販売したある企業の販促カレンダーが5万部のヒット。これをきかっけに小規模ビジネスの販促物を個人事業で受託開始。
■2002年、有限会社エーブリッジを設立
カー用品フランチャイズチェーンを中心に、ゲーム機の設置レンタル事業を開始。セールスレターを使った独自の営業方法で、全国250店舗、1000台のゲーム機を設置展開。
■2015年、ウェブデザイナーの妻とともに株式会社グランド・ユーを設立
主にホームページ、チラシ、DM制作を手がけ、小規模ビジネスのプロモーション企画を請け負う。現在はセールスコピーライター&Webコンサルタントとして活動中。今まで培ってきたコピーライティングのノウハウを使って、自分たちと同じようなスモールビジネスの商品&サービスを普及させることに日々務めている。
【趣味&スポーツ】
小学校:アイスホッケー・野球(外野)
中学校:野球(外野)・陸上(4✕100リレー&走り幅跳び)
高校:軽音楽部(ドラム)
大学:走行会&レース(二輪&四輪)・スノーボード
現在:アウトドア・バドミントン・ネットサーフィン・レストア
【好きなこと】
「コーヒー」
コーヒー豆をミルで挽いて作ります。
コーヒーメーカー・コーヒーサーバー・ドルチェと
気分にあわせて作り方を変えています。
1日1リットルくらい飲みます。飲み過ぎです。
「納豆」
子供の頃から毎日かかさず納豆を食べ続けている。
粒は大きければ大きいほど良い。
小粒や匂い控えめは納豆とは言わない。
老後は、納豆専門ブログをつくって納豆評論家としてデビューしようかと本気で考えている。
「機械いじり」
幼稚園のとき、中身がどうしても見たくて、いつも使ってるめざまし時計を分解して感動。
それ以来、身の回りのものはパソコンから車まで、なんでもとりあえず分解する。
高校の時は壊れたバイクを修理して友達に売ってお小遣いを稼いでいた。そのため家の庭にはいつもオイルまみれの大量の部品が転がっていた。大学に入ると、今度は車にどっぷりはまりこんでしまい、昼はカーショップで正社員並みに働き、夜は車の改造にいそしむという最悪の大学生活を送る。就職先はそのままの勢いで某大手カー用品フランチャイズチェーンに。
その癖は大人になってもなおらず、ポンコツの車を買ってきてはプチレストア(破壊?)するのが趣味になってしまっている。
「放浪の旅」
骨董品のようなアメ車のキャンピングカーで、行き先不明の車旅に出かけるのが趣味。このアメ車のキャンピングカーも、ナンバープレートすらついていない状態から、得意の機械いじりでコツコツレストア。着替えとMacとiPhoneだけで、どこにでも行きます。旅にでかけるよりも、車の中でごそごそしているほうが多い?ので、ご近所さんからは「あのひと何してんの?」的な冷たい目で見られることもある。
「田舎」
子供の頃、北海道に住んでいたせいか、定期的に自然や田舎にふれないと調子が悪くなる。好物はひたすら続く田園地帯。自分の先祖は間違いなく百姓だと思う。
「セールス」
高校のアルバイト時代からありとあらゆるセールスの現場を経験。最初は単に、お小遣い稼ぎのための仕事だったが、しだいに「どうすればもっと売れるのか?」ということに執着しだす。神田昌典さんの著書「あなたの会社が90日で儲かる」に出会って以来、すべての社会生活をこの「どうすればもっと売れるのか?」の色眼鏡で見てしまっている。売ることはもちろん、売り込まれることも大好きな、まさにセールスオタク。
「昼寝」
昼寝なら基本的にどこでも寝れて、座ったままでも寝れます笑。眠るときは1分以内に眠れて、目覚めはなぜかキッカリ15分。実は特技なのかもしれません。
「ポンコツ」
ピカピカに光った工業製品より、使い古してヘコんだようなモノのほうが好きです。許されるなら、車も板金だらけでつや消しのほうがいいです。
「バドミントン」
2015年の夏、子供の相手をするつもりでかる~く始めたバドミントン。今までいろんなスポーツをやってきたけど、まさかバドミントンがこんなに面白いスポーツだったとは!!どうしても減らなかった体重も、たった半年で10キロ減量に成功しました。というわけで、いろんな方々にご指導いただきながら(汗)、家族みんなでバドミントンにはまっております。
無料ダウンロード
「お客さんの反応が面白いように上がる」
キャッチコピー&タイトルをつくるための
コピーライティングバイブル
無料プレゼント
あなたも、お客さんの感情をベースにした販促ツールを作って、
好きなときに好きなだけのお客さんを集めてみませんか?

あなたは,
お客さんが読みたいと思えるキャッチコピーやタイトルとはどんなものか知っていますか?
どうやって書けばいいのか知りたいとは思いませんか?
今日は、反応がとれるキャッチコピーやタイトルをステップバイステップで、誰でも簡単につくれる、キャッチコピーテンプレート(PDFファイル全36ページ)を用意しました。
ぜひ、この機会にダウンロードして、あなたのビジネスにお役立てください。
