あけましておめでとうございます

 

あけましておめでとうございます。

グランド・ユーの宮本たかおです。

 

2020年は書いて!書いて!書きまくりましょう。

 

何を?って???

それは、お客さんに向けたメッセージをですよ!

 

いつもいつもこのブログでも言っていますが、

あなたのサービスがお客さんにとって

どんな良いことがあるのか?

ということを言葉を変え、

媒体を変え

時間を変え、

あらゆる角度から書いて伝えるんです。

 

もうご存知のとおり、

世の中は「書いて売る」時代に突入しています。

 

フェイスブックやインスタ・LINE・ブログと、

いろいろありますが、

最終的には「書いて売る」

書かれた文字を見てお客さんは

あなたに問い合わせします。

 

と、こういうことを話すと、

自分のことばかり書いてしまう人が必ずでてきます。

 

それもたまには必要なのですが、

大前提として、お客さんの興味のあること、

つまり「お客さんの悩みや疑問」

そして、「お客さんの願いや希望」

について書きましょうね。

 

とはいえ、

お正月からいきなり頭がまわらないよ、

という方もおられるでしょう。

 

なので今日は、こんな記事をご案内しておきます。

 

この方法で新年から良いスタートをきりましょう

https://miyamototakao.com/?p=5923

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします

宮本たかお

 

投稿者プロフィール

宮本たかお
宮本たかおマーケティングディレクター
株式会社グランド・ユー
スモールビジネスのためのホームページや販促ツールを作るのが仕事。お客さまの悩みや願望といった感情をベースにした販促ツールづくりが得意。最近は子供のつきそいで始めたバドミントンで15キロのダイエットに成功!子供よりはまってるかも。。。

無料ダウンロード

「お客さんの反応が面白いように上がる」
キャッチコピー&タイトルをつくるための
コピーライティングバイブル


無料プレゼント
あなたも、お客さんの感情をベースにした販促ツールを作って、
好きなときに好きなだけのお客さんを集めてみませんか?


manualbook04

あなたは,
お客さんが読みたいと思えるキャッチコピーやタイトルとはどんなものか知っていますか?
どうやって書けばいいのか知りたいとは思いませんか?

今日は、反応がとれるキャッチコピーやタイトルをステップバイステップで、誰でも簡単につくれる、キャッチコピーテンプレート(PDFファイル全36ページ)を用意しました。

ぜひ、この機会にダウンロードして、あなたのビジネスにお役立てください。

無料ダウンロードボタン青