ワードプレスの脆弱性に注意!!

こんにちは

セールスコピーライターの宮本です。

 

ここ最近、ワードプレスの脆弱性がニュースになっていますが

もう対応はしましたか?

 

今回は、ワードプレスを最新のバージョンにアップグレードする必要があるようです。

まだの方は今すぐ対応してくださいね!!

 

 

以下、さくらインターネット社からの案内分の引用です。

 

【重要】WordPressの脆弱性についての注意喚起

                                  2017年2月8日
お客様各位
                          さくらインターネット株式会社

 平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

 ブログ/CMS プラットフォームのWordPressに深刻な脆弱性が報告され、すでにウェブ
サイトの改ざん被害が相次いでいます。
 WordPressをご利用中のお客様は、ご自身のウェブサイトの正常性の確認と併せて、早
急に対策済みのバージョンへのアップデート実施をお願いいたします。

 さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスの提供が行えますよう、精一杯努
めて参ります。引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。


                   <記>


■WordPressの脆弱性について

 ▼本件に関する注意喚起情報

   ・情報処理推進機構「WordPress の脆弱性対策について」
    https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20170206-wordpress.html
   ・JPCERT/CC「WordPress の脆弱性に関する注意喚起」
    https://www.jpcert.or.jp/at/2017/at170006.html
   ・内閣サイバーセキュリティーセンター「WordPressの脆弱性に関する注意喚起」
    http://www.nisc.go.jp/security-site/security/20170206.html
   ・WordPress 4.7.2 Security Release
    https://wordpress.org/news/2017/01/wordpress-4-7-2-security-release/

 ▼対策

  ・対策済みのバージョン「WordPress 4.7.2」へのアップデートを実施してください。
  ・WordPressを利用したウェブサイトのテスト環境や、過去のバックアップがインタ
   ーネット上に公開されていないか確認し、上記同様にアップデートを実施してくだ
   さい。
  ・このたびの脆弱性以外でも、脆弱性のあるプラグインを悪用される被害や、簡易な
   パスワード設定を悪用される被害事例が相次いでいます。併せて対策をご検討くだ
   さい。

 

それにしてもほんと

インターネットは便利だけど、どんなトラブルが起こるか予測がつきませんね〜。

 

常に最新の情報をとりつつ、問題があれば敏速に対応ということなんでしょうが、

ただでさえ人的リソースがいっぱいいっぱいな僕らスモールビジネスが

今どきのインターネットをフルに活用していこうと思えば

あれやこれやとやることがどんどん増えるような気がしてなりません。

 

これは昔、Windowsパソコンを使っているときにも似た思いがありました。

便利に使えば使うほど、セキュリティーやらソフトの更新やらで

パソコンを正常に保つためにすべきことがどんどん増えるんですね(泣)

 

たしかにパソコンは便利なんだけど、

便利になった分、やらなあかんこと、増えてませんか?って。

 

もちろん、頑張れば誰でもできることなんでしょうけども、

労力にみあった効果が、はたしてあるのかな?

と疑問に感じる今日この頃です。

 

まあ、僕のお客さんなら、

その辺り含めてサポートすることもできますので、

もし、ホームページ含むIT環境に不安を感じているなら

いつでもご相談ください。

スモールビジネスな僕らに最適なIT環境をアドバイス&サポートいたします。

 

投稿者プロフィール

宮本たかお
宮本たかおマーケティングディレクター
株式会社グランド・ユー
スモールビジネスのためのホームページや販促ツールを作るのが仕事。お客さまの悩みや願望といった感情をベースにした販促ツールづくりが得意。最近は子供のつきそいで始めたバドミントンで15キロのダイエットに成功!子供よりはまってるかも。。。

無料ダウンロード

「お客さんの反応が面白いように上がる」
キャッチコピー&タイトルをつくるための
コピーライティングバイブル


無料プレゼント
あなたも、お客さんの感情をベースにした販促ツールを作って、
好きなときに好きなだけのお客さんを集めてみませんか?


manualbook04

あなたは,
お客さんが読みたいと思えるキャッチコピーやタイトルとはどんなものか知っていますか?
どうやって書けばいいのか知りたいとは思いませんか?

今日は、反応がとれるキャッチコピーやタイトルをステップバイステップで、誰でも簡単につくれる、キャッチコピーテンプレート(PDFファイル全36ページ)を用意しました。

ぜひ、この機会にダウンロードして、あなたのビジネスにお役立てください。

無料ダウンロードボタン青