起業したころの想いで仕事できてる?
こんにちは、セールスコピーライターの宮本です。
僕らのようなスモールビジネスは、
どうしても自分自身がビジネスの一部になってしまいがち。
仕事をとりに営業まわりにいく。
そして仕事をとったらその仕事をやるわけですが、
いかんせん、仕事をしていると今度は営業ができなくなる。
結局、その案件が終わったらまた仕事を探しに営業に行かなきゃいけない。
お客さんが増えればそれだけ自分の時間も減っていく。
自分が倒れたらどうしよう!!
僕にも昔、そんな悪循環がありました。
同業者の中には、自分では仕事はしないんだ!なんて強者もいましたよ。
自分はトークがさえてるから仕事を引っ張ってくる。
そして、従業員や外注にやらせるんだとか。
でもその分、当たり前ですが売上を底上げしなきゃいけないわけで
売上のためにやりたくもないサービスに手を出したり
接待みたいな付き合いばかりになったり、
しまいには副業的なことをしたりする人もいました。
これじゃあサラリーマン時代と変わらないじゃないか・・・
これはスモールビジネスの宿命なのか?
結局、組織には勝てないのか??
そんな悶々とした日々もありましたねー。
でも多くの人と同じように、そんな悪循環の日々から僕を救ってくれたのは
やはりインターネットでした。
24時間、365日、自分に代わってお客さんを連れてきてくれるホームページ
僕の代わりにお客さんのフォローをしてくれるステップメール
自宅にいながら、ワンクリックでセールスができるメルマガ。
そして今はSNSもある。
これからは
自分が本当にやりたかった仕事をやろう!
徹底的にお客さんの役に立てる自分になろう!
自分のスキルを使って社会の役に立とう!
そう誓い、
僕は今、毎日わくわくしながら仕事をしています。
今はそんな時代だと思います。
だからもし、あなたが起業した時の気持ちで仕事ができていないなーというなら、
それはきっと、インターネットの力を十分に活用できていないだけなのだと思います。
情報が増えすぎて何が正しいのか見極める必要があるけれど、
手段がなかった時代に比べれば、今は最高のビジネス環境です。
努力さえすれば手に入るものがたくさんあるんですからね!
なので今一度、自分のネット環境を見直してみましょう。
そしてうまく活用している人から学んでみましょう。
「起業した頃の想いで仕事できてる?」
これは毎日でも
自分に問いただす価値のある質問です。
もちろん、あなたがスモールビジネスな人なら、
僕もアドバイスできることはたくさんありますから、
ネットの活用方法についてもお気軽にご相談くださいねー。
宮本たかお
投稿者プロフィール

- マーケティングディレクター
-
株式会社グランド・ユー
スモールビジネスのためのホームページや販促ツールを作るのが仕事。お客さまの悩みや願望といった感情をベースにした販促ツールづくりが得意。最近は子供のつきそいで始めたバドミントンで15キロのダイエットに成功!子供よりはまってるかも。。。
最新の投稿
ネット集客2020.05.162020年はスモールビジネスの時代
ネット集客2020.03.15あなたの力で困っているお客さまを助けてあげてください
ネット集客2020.02.08同業者ばかりを集客してしまっていませんか?
ネット集客2020.01.01あけましておめでとうございます
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
無料ダウンロード
「お客さんの反応が面白いように上がる」
キャッチコピー&タイトルをつくるための
コピーライティングバイブル
無料プレゼント
あなたも、お客さんの感情をベースにした販促ツールを作って、
好きなときに好きなだけのお客さんを集めてみませんか?

あなたは,
お客さんが読みたいと思えるキャッチコピーやタイトルとはどんなものか知っていますか?
どうやって書けばいいのか知りたいとは思いませんか?
今日は、反応がとれるキャッチコピーやタイトルをステップバイステップで、誰でも簡単につくれる、キャッチコピーテンプレート(PDFファイル全36ページ)を用意しました。
ぜひ、この機会にダウンロードして、あなたのビジネスにお役立てください。
