予防の商品をバカ売れ商品にするためのアイデア
もしあなたが扱う商品が「予防」に関する商品なら、
今日の話を試してみることできっと売上を倍増することができるでしょう。
From:宮本たかお
通常、セールスの大原則として、
予防は売るな、薬を売れ
というものがあります。
どういうことかというと、
予防とは、まだ病気にもなっていない人に対してそうならないような
対策を提案するもの。
そんでもって、これではなかなか人は動きません。
きっとあなたも経験があるでしょう、
お酒の飲み過ぎは肝臓を駄目にするから控えろとか・・・
運動不足は生活習慣病のもとだからジョギングしろだとか・・・
わかっちゃいるけどやめられない。
それができりゃ、苦労はないんですよね。
震災が起こったことで人々の防災に関する意識は高まったと言われます。
でもどうでしょう?
だからといって、防災グッズを買い込んでいますか?
大事なことだとはわかっているけれどもついつい後回しにしがち。
考えてみると生活のあらゆる悩みのほどんどは
こういった予防をきちんとやっておけば問題にならずに済むものばかりなんです。
でも、あなたもそうであるように、人々は予防ではなかなか動かない。
というわけで、予防をうったえかける商品を作っても、
それはなかなか”売れない”ということになるんです。
いつの時代も人々が求めるものは、つまり。。。
一粒飲むだけで頭痛が治る?
楽して痩せられる?
たった5分で???
そうです。予防ではなく、「くすり」なのです。。。
あるものをちょっと変えることでバカ売れ?
じゃあ予防の商品は売れないのか?というと実はそうでもありません。
あるものをちょっと変えるだけでガンガン売れるようになります。
何を変えるのかというとそれは、
ターゲットを、「本来のターゲット」から、「ターゲットのことを大切に想う人」
に変えることです。
例えば、人間ドックなら、
通常ターゲットは40〜60歳位の会社員ということになるのですが、
このへんのターゲットを相手にしていては、いつまでたっても「予防」
を売ることになりますよね?
「わかっちゃいるけど忙しいからね〜」
「なかなか休みがとれないんだよ〜」
で永久に忘れられてしまします。
でもそのターゲットをちょっとだけずらして、
ターゲットの奥さんに変えてみると???
「いい加減ちゃんと行きなさい!!」
「あなたが倒れたら家族はどうするの?!」
「がん保険にもはいっとかなくっちゃ」
と、まあこうすることで、
予防の商品でもガンガン売ることができます(笑)。
その他であれば、学習塾とか保険商品など、
このへんの人間心理を上手く利用して
セールスしているのがよく分かりますよね。
人は誰でも、大切な人を心配するもの。
そしてその大切な人の予防のためには
今すぐお金を払うものなのです。
なのでもし、あなたが予防商品をあつかっているなら、
ターゲットのことを大切に想っている人がいないか?
今一度リサーチしてみてはいかがでしょうか?
新しい切り口が見つかれば、
きっと予防商品でもバカ売れ商品に出来るハズ!
宮本たかお
投稿者プロフィール

- マーケティングディレクター
-
株式会社グランド・ユー
スモールビジネスのためのホームページや販促ツールを作るのが仕事。お客さまの悩みや願望といった感情をベースにした販促ツールづくりが得意。最近は子供のつきそいで始めたバドミントンで15キロのダイエットに成功!子供よりはまってるかも。。。
最新の投稿
ネット集客2020.05.162020年はスモールビジネスの時代
ネット集客2020.03.15あなたの力で困っているお客さまを助けてあげてください
ネット集客2020.02.08同業者ばかりを集客してしまっていませんか?
ネット集客2020.01.01あけましておめでとうございます
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
無料ダウンロード
「お客さんの反応が面白いように上がる」
キャッチコピー&タイトルをつくるための
コピーライティングバイブル
無料プレゼント
あなたも、お客さんの感情をベースにした販促ツールを作って、
好きなときに好きなだけのお客さんを集めてみませんか?

あなたは,
お客さんが読みたいと思えるキャッチコピーやタイトルとはどんなものか知っていますか?
どうやって書けばいいのか知りたいとは思いませんか?
今日は、反応がとれるキャッチコピーやタイトルをステップバイステップで、誰でも簡単につくれる、キャッチコピーテンプレート(PDFファイル全36ページ)を用意しました。
ぜひ、この機会にダウンロードして、あなたのビジネスにお役立てください。
