Q,ランディングページとセールスレターの違いは何ですか?

 

A、ランディングページもセールスレターの一種です。イエス・ノー

セールスレターは基本的に商品を販売するためのページであるのに対して、

ランディングページは、個人情報を入力してもらうためのページという位置づけが

多いです。

 

なので、ランディングページは、ドカーンと目立つヘッドライン、

そしてサイドバーやヘッドメニューがないページデザイン。

余計なリンクや出口はなく、個人情報を入力する申し込みフォームだけが唯一の出口。

そんなページをランディングページといいます。

 

販売するものにもよりますが、

Webサイトにくるお客さんは、一度きりの訪問で商品を購入するということは、あまりありません。

何度か訪問するうちに、何かのきっかけで購入するケースが多いのです。

 

なので、ひとまず、ランディングページでメールアドレスを入力してもらって、

メールでフォローをしつつ信頼関係を築いていく。

そして、メールでは今度はセールスレターへのリンクをいれて、セールスへ誘導していくという流れになります。

 

投稿者プロフィール

宮本たかお
宮本たかおマーケティングディレクター
株式会社グランド・ユー
スモールビジネスのためのホームページや販促ツールを作るのが仕事。お客さまの悩みや願望といった感情をベースにした販促ツールづくりが得意。最近は子供のつきそいで始めたバドミントンで15キロのダイエットに成功!子供よりはまってるかも。。。

無料ダウンロード

「お客さんの反応が面白いように上がる」
キャッチコピー&タイトルをつくるための
コピーライティングバイブル


無料プレゼント
あなたも、お客さんの感情をベースにした販促ツールを作って、
好きなときに好きなだけのお客さんを集めてみませんか?


manualbook04

あなたは,
お客さんが読みたいと思えるキャッチコピーやタイトルとはどんなものか知っていますか?
どうやって書けばいいのか知りたいとは思いませんか?

今日は、反応がとれるキャッチコピーやタイトルをステップバイステップで、誰でも簡単につくれる、キャッチコピーテンプレート(PDFファイル全36ページ)を用意しました。

ぜひ、この機会にダウンロードして、あなたのビジネスにお役立てください。

無料ダウンロードボタン青