出品したけど売れないのはなぜ???

 

こんにちは

グランド・ユーの宮本です。

 

最近はいろんなネットサービスが登場しています。

自分の商品やサービスを公開するには

最高の環境がととのってきていますよね。

 

僕たちスモールビジネスにとっては

まさに追い風が吹いている状態。

 

そんな中、先日

楽天モールに出品したという方から

相談を受けました。

 

楽天の担当者の言うとおりにしたのに

まったく売れない!

なんでだ?

商品が悪いのか?

売り方が悪いのか?

といったことでした。

 

まあでもこれは当然のお話です。

出品したからといって

売れるはずがない。

 

これは楽天に限らず

フェイスブックやユーチューブ

その他有料無料問わず、すべてのウェブサービスに当てはまります。

 

この方は出品だけで

トータル50万円程度のコストがかかったとのこと。

 

出品しただけで

50万円支払っただけで

バンバン売れるなら

みんな苦労しませんよね?

 

なぜ売れないのか?

というとそれは簡単。

 

最も大きな理由は、

ターゲットとするお客さんが

あなたのサイトやページの存在を知らないから。

 

これが一番の原因です。

 

存在を知らないから

そもそも欲しいとか思えない。

 

どうすれば

存在に気づいてもらえるか?

興味を持って見てもらえるか?

 

まずはここからなんです。

 

もちろん、

気づいてもらいたいからといって

商品やサービスのターゲットと全く違う人に

案内しても意味はないですよ?

 

それは迷惑メールなどと同じ「スパム」になります。

 

自分の商品・サービスのターゲットはどこにいるのか?

どうすればその人たちに

興味を持ってもらえるのか?

 

このあたりのことを

しっかり考えてそれに見合った

ツールやサービスを使う必要があります。

 

こういう話をすると

単純にアクセスを増やしたり

広告費を増やしたりと

とにかく露出を増やそうと

する人がたくさんいますが、

それはまたちょっと違いますからね。

 

ポイントは

「ターゲットとする人」という部分。

 

ネット集客で最も重要な部分は

ターゲットがどこにいるか

わかっていること

であると言えます。

 

ターゲットが

ネット上のどこにいるのか?

これがわからなければ

売上はあがりません。

当然ですよね?

 

しかし、そもそも

ターゲットがどんな人なのか?

きちんと決まっていますか???

 

うまくいかないときは

ここが明確になっていないことが

ほとんどです。

 

あなたの商品・サービスは

ターゲットとするお客さんがしっかり

決まっているでしょうか?

 

まずはここからスタートしてみてください。

 

宮本

 

投稿者プロフィール

宮本たかお
宮本たかおマーケティングディレクター
株式会社グランド・ユー
スモールビジネスのためのホームページや販促ツールを作るのが仕事。お客さまの悩みや願望といった感情をベースにした販促ツールづくりが得意。最近は子供のつきそいで始めたバドミントンで15キロのダイエットに成功!子供よりはまってるかも。。。

無料ダウンロード

「お客さんの反応が面白いように上がる」
キャッチコピー&タイトルをつくるための
コピーライティングバイブル


無料プレゼント
あなたも、お客さんの感情をベースにした販促ツールを作って、
好きなときに好きなだけのお客さんを集めてみませんか?


manualbook04

あなたは,
お客さんが読みたいと思えるキャッチコピーやタイトルとはどんなものか知っていますか?
どうやって書けばいいのか知りたいとは思いませんか?

今日は、反応がとれるキャッチコピーやタイトルをステップバイステップで、誰でも簡単につくれる、キャッチコピーテンプレート(PDFファイル全36ページ)を用意しました。

ぜひ、この機会にダウンロードして、あなたのビジネスにお役立てください。

無料ダウンロードボタン青